2016年11月11日

ハジャイの地獄寺へ・・・!

ハジャイ。
次に向かうのはハジャイ郊外にある地獄寺であります!

久しく行ってなかったですね〜、地獄寺!
2014年に行ったコラートのワット・パーラックローイ以来でしょうか?
あそこもなかなかのお寺でしたね。
興味ある方はこちらからどぞ!
「どうしてもタンブンさせたいお寺」

僕らがバイクで今回向かうのは、グーグルマップのルート検索だと現在地から32分の場所にあるお寺。
結構複雑なルートなので、後部座席の子猿のナビが頼りです。
向かいましょうか!

結構日差しがきつくなってまいりました。
3月なので涼しい乾期なんですけど、日差しが強くて、さすがにタイ南部って感じですね。
日焼けオイル塗ってこなかったんですよ。
まいったな・・・

IMG_6574.jpg
道は車の多い大通りから、車もあまり通らない田舎道になってまいりました。

IMG_6575.jpg
牛も放牧されてますね。
のどかな感じです。

IMG_6576.jpg
やはり牛の飛び出しもあるんでしょうね。
夜中なんか危険そう。

道はきれいな舗装道路なんですけど、たまにボコッと穴が開いてたりして、かなり怖いです。
それと、暑さのせいでしょうか、たまに道がぐわ〜〜んぐわ〜〜んと波打っていて恐ろしいんですよね。
酔っちゃいそう。
あれ、スピード出してたら吹っ飛ばされちゃうんじゃないでしょうか。

そして、子猿のナビに従って道を左、右と曲がって向かってるんですけど、すでに小一時間走ってる気がするのに全然つきません。
というか、さっきも走ったような道を走ってますし、ついに何やら工事現場に突っ込んでいきます。

おい、子猿!
ちょっとiPhone貸せ!!


子猿からiPhoneを取り上げます。

ちゃんと表示通り指示してたうきゃ!
間違ってないうきゃ!


必死で弁明する子猿。
たしかに見るときちんと青いルートの線上にいますね。
うーむ・・・
一度リセットしてもう一度現在地から目的地までのルート検索をします。
そうすると、すぐそこみたいです。

なんだよ!
簡単なルートだったので、電源切って走り、すぐ到着です。
ようやく着いた!

う〜む、しかし困った!
実はもうiPhoneのバッテリーが心もとないっす!
もちろん充電用バッテリーなんか重いから持ってきていません。
子猿のiPhoneは僕よりもっと残りバッテリーがない状態。
帰り際に電池切れたら帰れないかも・・・

いや、なんとかなる!
今は地獄寺に集中!

IMG_6577.jpg
というわけで、お待たせいたしました!
ハジャイの地獄寺に潜入です!


続く!



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:00 | Comment(6) | ハジャイ・ソンクラー
この記事へのコメント
先生の大好物「地獄寺」ですね(^o^) さて、ブログを見てくれる人は増えるのか?w

なかなかの距離を走ったんじゃないですか?50キロほど離れてるんですかね。これぐらい離れてるとソンテゥをつかまえるか迷います(^_^;)

先生、そろそろ本気で機種変しましょうw バッテリー切れで遭難ってただの笑い話ですよ(≧∇≦)
Posted by Edge80 at 2016年11月11日 10:24
地獄寺そんなに久々でしたか?全国にあるんですね!先ずは何故か悟空?奥に見えますはプラサンガッジャーイさん?


途中のどかな雰囲気!Googleナビは田舎でも重宝しますね!ナビ使うときはバッテリー予備入りますね!
Posted by 大阪のヤス at 2016年11月12日 08:55
>実はもうiPhoneのバッテリーが心もとないっす!
移動中のスマホ電池切れ 恐怖です、たれ先生達の様なヘビーユーザはソーラ充電モバイルバッテリーが必要か

寒くなって来ました、蟹の美味しい季節ですが高いわー 今日もオデンで我慢しょうw
Posted by ムラ at 2016年11月12日 17:30
Edge80さん

>先生の大好物「地獄寺」ですね(^o^) さて、ブログを見てくれる人は増えるのか?w

ツイッターでもつぶやきましたが、通常の20パー減で現在は少し盛り返しましたが、それでも10パー減です。
減るとなかなか戻ってきてくれないっす〜。

>なかなかの距離を走ったんじゃないですか?50キロほど離れてるんですかね。これぐらい離れてるとソンテゥをつかまえるか迷います(^_^;)

実はそんなに距離はないんですよね。
ソンテウでも十分言ってくれる距離?
ただ、ほんとに人がいないエリアにあります。

>先生、そろそろ本気で機種変しましょうw バッテリー切れで遭難ってただの笑い話ですよ(≧∇≦).

さすがに人に聞けばなんとかなりますが、バッテリー持たないのは困りますね〜。
Posted by たーれっく at 2016年11月18日 10:58
大阪のヤスさん

>地獄寺そんなに久々でしたか?全国にあるんですね!先ずは何故か悟空?奥に見えますはプラサンガッジャーイさん?

このときは悟空に食いつきすぎて、プラサンガッジャーイさんに気が付かなかったw
地獄寺、たまにはいかないといけませんねw


>途中のどかな雰囲気!Googleナビは田舎でも重宝しますね!ナビ使うときはバッテリー予備入りますね!

バッテリーが重いんですよね〜、それと、ケーブルも邪魔になるし・・・
基本手ぶらで行動したいので、困ります・・・
Posted by たーれっく at 2016年11月18日 11:01
ムラさん

>>実はもうiPhoneのバッテリーが心もとないっす!
移動中のスマホ電池切れ 恐怖です、たれ先生達の様なヘビーユーザはソーラ充電モバイルバッテリーが必要か

タイだとソーラーはよさそうですね〜、特にこれからの時期。
やはり重いんでしょうねw

>寒くなって来ました、蟹の美味しい季節ですが高いわー 今日もオデンで我慢しょうw.

昨日食べたカニも高かったですが日本に吉良べたら激安で美味しかったですよ〜!
最高です!
Posted by たーれっく at 2016年11月18日 11:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: