2017年02月11日

メコンに沈む夕日

国境の街、チェンカーン。
往復11キロのサイクリングから帰ってきて汗だく!
子猿は部屋で休むというので、僕は一人宿泊ゲストハウス1階にあるカフェでジュースを飲んでまったりすることにいたしましょう。
疲れた時は甘いものですな!

IMG_0087.jpg
名前は忘れましたが、謎のピンクのジュース(40B)を購入しまったり。
ぼーっと通りを行きかう人を眺めつつのんびりいたします。

IMG_3699.jpg
ピーターコーンの飾りつけもセンスがいい。

部屋に戻りますと、子猿は電話中。
先ほど食べたソムタムがいかに美味しかったかをおねーちゃんに力説している模様です。
そこまで気にいったか!

いつまででも話していて終わりそうもないので、僕は共有スペースに行って、共有スペースにある共有冷蔵庫に冷やしておいた先ほど買ったビールをちびちび飲みます。
猫ちゃんが「うにゃー」と寄ってきて横に寝転ぶので、その腹を撫でつつグラスを傾けるのでありました。

子猿の電話が終わったので、ゲストハウスのオーナーに相談です。
明日、このチェンカーンを起点にしてお寺を2つ観に行きたいんですよ。
かなりの距離がありまして、その2つを見て戻ると280キロ以上になります。
どちらも山の上にあって、機会がないとなかなか行けないお寺なんです。
今回、車をチャーターしてぜひ行っておきたいのです。

で、問題はチャーター代幾らで行ってもらうか、であります。
僕としては、できれば2000B以内で行けると嬉しいところなんですけど・・・

しかし、予想に反してオーナーに心当たりを連絡してもらうと、3500が普通で一番安い人で3000Bという答え。
3000Bは厳しいよ!
意外と高くて困り果てます。どうしたものか・・・
とりあえず保留にして他をあたることにします。




夕方になってきました。
チェンカーンの夕焼けが観たいですね。
去年、チェンカーンを訪れたあとに、「チェンカーン・ストーリー」というチェンカーンを舞台にしたタイ映画があることを教えてもらい知りました。
DVDを探して視聴。
チェンカーンの街が美しく描かれているんですよ。


予告編。

あらすじを簡単に言いますと・・・

チェンカーンで幼少期を過ごした幼馴染のトゥッケー君とペーンちゃん。
町にある映画館で「僕は大きくなったら映画監督になる!」「じゃあわたしは女優! 私を主役にしてね!」と約束をいたします。
しかしペーンちゃんは親の都合で急に引越しをすることになり、二人は別れ別れに・・・

それから数年後、青年になった映画監督志望のトゥッケー君はバンコクで女優になったペーンちゃんと偶然の再会を果たします。

というストーリー。
幼少時代のペーンちゃんがほんとに天使のようにかわいくて、この映画を際立たせています。
しかし、大人になってからのペーンはスケ番のようで、ガラが悪く、どう成長すればあの天使がこうなるんや!とこんこんと説教したくなるミスキャスト、ミスシナリオ。
前半がいいだけに大変惜しい作品でありました。

その幼少時代の二人が川辺でアイスを食べながら夕焼けのメコン川を望むシーンはとてもかわいいのです。
その夕焼けを見に行きましょう。

子猿を誘うと

1人で行けうきゃ

と、これまたガラの悪い返事。
ちぇっ! 

IMG_3701.jpg
1人メコン川に沈みゆく夕陽を眺めるのでありました。
俺のチェンカーン・ストーリー。


夜になったのでナイトマーケットを見に行きます。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 16:42 | Comment(10) | イサーン
この記事へのコメント
バンコクの町が女を変えるのか?子猿さんもガラの悪い返事とはーw。じゃなくてよっぽどサイクリングお疲れなんですね!

280キロの移動だとほぼ1日がかりでチャーターになりますね!クラビの時みたいに皆さんで出し合うのなら3000Bでも良いでしょうけど1人だときつい金額ですね!

Posted by 大阪のヤス at 2017年02月11日 20:52
お寺はそこそこ遠いですね。280キロは行くのをちょっと躊躇するかもですw

一日仕事だと高くなるでしょうね。シェアできればいいんでしょうけど、お寺にそんなに行きたい人がいるかどうかw

映画は見てないですけど女優のビッチ感がいい感じなんでしょうねw 配役は予算的な問題なんでしょうかね?(^o^)
Posted by Edge80 at 2017年02月11日 22:26
本日は ありがとうございました

早速 ブログ おジャ魔女いたしました

初めての タイ とても気に入りました

また 来たいと思います
次は 観光案内よろしくお願いします
Posted by どれみゅーじっく at 2017年02月12日 00:32
>子猿を誘うと 1人で行けうきゃ
あちゃ ご機嫌斜めですね、まあメコン川の夕日なんて子猿ちゃんには珍しくないかw
Posted by ムラ at 2017年02月12日 05:00
一人、メコン川に沈む夕陽を見つめたたずむ、た〜れっく先生……。なんて
絵になる光景なのでしょうか。そのお背中から、男の悲哀をひしひしと感じ
ました。いや、実際には見てないから、想像ですけどね。失礼しました。うきゃ。

Posted by masami at 2017年02月13日 10:16
大阪のヤスさん

>バンコクの町が女を変えるのか?子猿さんもガラの悪い返事とはーw。じゃなくてよっぽどサイクリングお疲れなんですね!

いえいえ、子猿は最初からガラの悪い女ですw
疲れているとさらに柄が悪くなります。

>280キロの移動だとほぼ1日がかりでチャーターになりますね!クラビの時みたいに皆さんで出し合うのなら3000Bでも良いでしょうけど1人だときつい金額ですね!

全部僕の負担ですからね〜。
でも、すごいお寺があると思うと仕方がないですね。
日本で観光するのを思えば安いもの、と思わないといけませんね。
Posted by たーれっく at 2017年02月14日 11:45
Edge80さん

>お寺はそこそこ遠いですね。280キロは行くのをちょっと躊躇するかもですw

いえいえ、なかなか地方ならではのお寺なんですよ。
いけるうちに行っておかないとです〜。

>一日仕事だと高くなるでしょうね。シェアできればいいんでしょうけど、お寺にそんなに行きたい人がいるかどうかw

ええ〜〜?
お寺、みんな行きたいんじゃないの?w

>映画は見てないですけど女優のビッチ感がいい感じなんでしょうねw 配役は予算的な問題なんでしょうかね?(^o^).

売り出し中だったりするんですかね?
僕は詳しくないですけど、もしかしたら人気の女優さんなのかもしれません。
Posted by たーれっく at 2017年02月14日 11:47
どれみゅーじっくさん

>本日は ありがとうございました

お疲れさまでした!
仏教の日はタイで年に何日かありますが、先日のマーカブーチャはその中でも一番大きな仏教の日なのです。
ハイシーズンの真っただ中にあるのでたくさんの観光客が大変な目に合ってると思われますw
次回来られるときは、ぜひお気を付けください。

>早速 ブログ おジャ魔女いたしました

コメントありがとうございますです!

>初めての タイ とても気に入りました

気にいってもらえると自分のことのようにうれしいです。

>また 来たいと思います
次は 観光案内よろしくお願いします

ぜひ、ゴルフの合間にでも観光いたしましょう〜w
またの機会もよろしくです〜!
Posted by たーれっく at 2017年02月14日 12:06
ムラさん

>>子猿を誘うと 1人で行けうきゃ
あちゃ ご機嫌斜めですね、まあメコン川の夕日なんて子猿ちゃんには珍しくないかw.

たしかに・・・
そのくせビーチの夕日のあれだけ燃えるのはなぜだ!?
Posted by たーれっく at 2017年02月14日 12:08
masamiさん

>一人、メコン川に沈む夕陽を見つめたたずむ、た〜れっく先生……。なんて
絵になる光景なのでしょうか。そのお背中から、男の悲哀をひしひしと感じ
ました。いや、実際には見てないから、想像ですけどね。失礼しました。うきゃ。

哀愁がダダ漏れですよw
生活臭がにじみ出ております。
なんてかっこいいたーれっくセンセー!w
Posted by たーれっく at 2017年02月14日 12:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: