道中、噂のキティリゾートがあるのです。
去年のピーターコーンの帰りにも寄ったんですけど、その自由っぷりにある種感動いたしました。
その時の記事はこちらです。
「キッティーリゾートうきゃ〜!!」
今年はどう進化しているのかこの目で見てみたい!
タイ人運転手のおねーさんにお願いして寄ってもらうことになっているんですが・・・
あいにくのザンザン雨!
それまでしとしととした小雨だったのに、急に大粒の雨になってまいりました。
ありゃりゃ〜〜。
おねーさんも「どうします?」と聞いてきますが、とりあえず駐車場に入ってもらいます。
はい、僕の腹は決まっています。
たとえ雨であろうが写真は撮らなくてはいけません、このブログのために!w
すみません、3分で戻りますので、写真撮らせに行かせてください
「え? この雨の中へ?」とわかりやすくドン引きしている皆さんに断りを入れ、1人傘をさして車を出ます。


雨のせいか、ひと気を感じない園内。

去年はなかった、できたばかりの棟ですけど、安普請すぎませんかね。

人が泊まっている気配はありませんな。

奥にはさすがに入って行けず。
あまり去年と変わっていないかな?

これは去年まさに造っていたやつですね。
撮影スポットですが、セーフかな?アウトかな?w

あーーっ!? ピンクのジャイアン!?
なぜジャイアン??

ししし・・・しずかちゃ・・・いやっ! 似ても似つかないから、これはセーフかとw
いや、セーフアウトの問題以前な気がいたしますがw
傘をさしていたものの、あっという間に靴はびしょ濡れです。
撮りたいものだけ撮れたので、急いで車に戻ります。
皆さん変人を見るような目で僕を迎えますが、平気!
どうせあと小一時間もすればお別れですしね!
キティリゾートを後にするのでした。
ルーイ市内に近づくと、天気も晴れてまいります。
なんてこった。

綺麗な虹で車内のみなさんもテンションが上がります。
ところで、ご夫婦のかたは「これからチェンカーンに行こうと思ってたんですが、どうしようか」と話しています。
あ、もしかしたらお寺やキティリゾートで時間取らせちゃったかな?
ホテル到着が18時ごろ。
それからソンテウでチェンカーンに行けば、夕焼けには間に合わないけどナイトマーケットにはいい時間ですね。
でも、チェンカーンからルーイまでの帰りはソンテウあるのかなぁ?
そんな話をしていたんですが、そのあとご夫婦がどうされたのかは謎です。
無事ムアンマニー・ブティックホテルに到着!
ツアー代は一人300Bあります。
おねーさんにお礼を言いお代を支払って、ピーターコーン祭りミニツアーの終了であります。
お疲れさまでした!
続く。
キティリゾートの地図。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

いろんなホテルがあった方が楽しいです。
中国には入り口に太極旗を敷き中国語で「韓国の奴らを踏み殺そう」と言うホテルがyohooニュースに出てましたね、さすが中国半端無いw
ジャイアンやしずかちゃん、ピンクにしたら何でもOKなのかな?そのうちピンクのドラえもんも出てきそうですね。
少しずつ増殖している感じがいいですね(^o^) しずかちゃんはどうしても南海キャンディーズのしずちゃんに見えてしまいますけど、まぁ、いいのかな( ̄▽ ̄;)
無事帰って来られて良かったです♪
流石にこの雨のなかでは他に人がいなかったようですが
それにしても何でジャイアンとしずかちゃんなんでしょうね
ドラえもんがタイでも人気なのはわかりますが、主役では
なく脇役ばかりですものね
似ても似つかないしずかちゃん像を造っていることに気付かなかったので
しょうか? 現場監督、あるいは発注主は、なぜ、これを完成させてしまった
のか? 熱意とやる気は買うのですが、そのベクトルが明らかに明後日の
方向を向いております。でも、皆さんが仰るように、その緩さがまた、心地
良かったりもするのが不思議なところです。アメイジングタイランド! うきゃ。
>あいにくの雨でしたが、キテイリゾートは健在でしたね 良かった良かった、この程度のホテルは許してあげましょう、
いろんなホテルがあった方が楽しいです。
まったくです。
そこがタイのいいところなので、無くならないで欲しいですね〜。
>中国には入り口に太極旗を敷き中国語で「韓国の奴らを踏み殺そう」と言うホテルがyohooニュースに出てましたね、さすが中国半端無いw.
日本人の感覚からするとありえなさすぎてぞっとしますよ。
あまり関わりたくない精神の人たちであります。
>雨の中、取材お疲れ様です。3分と言われてましたが結構な数の写真を撮られましたね。子猿さんも車で待っていたのかな?
子猿は呆れ顔して待ってましたですよw
ほんとは奥の建物も観に行きたかったんですけど、あの雨はちょっときつかったです。
>ジャイアンやしずかちゃん、ピンクにしたら何でもOKなのかな?そのうちピンクのドラえもんも出てきそうですね。.
さすがにドラえもんはやばいと思ったのかなかったですけど、きっとそのうち造りそうな雰囲気〜w
今調べたら、相撲取りの像が新たにできてる模様です。
何故相撲取り??
>雨が残念でしたね〜(^_^;) でも、雨の中車を飛び出して写真を撮りに行くなんて、他の乗客にはいい土産話ができたって感じでしょうか?w
なにー!? 僕がネタにされるのかー!
>少しずつ増殖している感じがいいですね(^o^) しずかちゃんはどうしても南海キャンディーズのしずちゃんに見えてしまいますけど、まぁ、いいのかな( ̄▽ ̄;)
ある意味クオリティが高い?w
>無事帰って来られて良かったです♪.
タンブンのおかげですかね?
え?じゃあどうして雨がー??
>せっかくの訪問だったのにすごい雨だったのですね
流石にこの雨のなかでは他に人がいなかったようですが
雨だからいなかったのか、ほんとに人がいなかったのかは謎ですw
>それにしても何でジャイアンとしずかちゃんなんでしょうね
ドラえもんがタイでも人気なのはわかりますが、主役では
なく脇役ばかりですものね.
さすがにドラえもんを造るとまた怒られる、と思ったんじゃないかと予測ですw
様子見て、怒られなかったらドラえもんと言うつもりなんじゃないかとw
>しずかちゃんのインパクトがあまりに衝撃的です。製作途中で、自分たちが
似ても似つかないしずかちゃん像を造っていることに気付かなかったので
しょうか? 現場監督、あるいは発注主は、なぜ、これを完成させてしまった
のか? 熱意とやる気は買うのですが、そのベクトルが明らかに明後日の
方向を向いております。
ネットの写真を見ると、まずしずかちゃんができてそのあとジャイアンができたっぽいですね。
しずかちゃんが似てなくて反省したのか、ジャイアンはちょっと似ている?w
でも、もうちょっと腕のいい職人さんにお願いしたほうがよかった気がいたしますが、ルーイには人材がいないのかなぁ?w
>でも、皆さんが仰るように、その緩さがまた、心地
良かったりもするのが不思議なところです。アメイジングタイランド! うきゃ。
いいですね〜、ほっとしますねぇ。
ネタがいっぱいのタイ、大好きですよ。