2017年03月19日

ルーイ、最後の夕食は?

このブログをまとめた電子書籍「ブログ タイでうきゃうきゃ日記」の5巻が発売中です!
ブログ タイでうきゃうきゃ日記 5
読んでね!


ルーイ。ピーターコーン祭りの後。
宿泊しているホテル、ムアンマーニーホテルに帰ってまいりました。

休む間もなく、子猿が「明日着る服がないうきゃ!」というので買いに行くことにします。
実は昨夜も夕食の前に少し店を探していたんですけど、いい店が見当たらなかったんですよね。
なので、ホテルの受付のおねーさんにどこかいいところがないか伺います。
ダンサーイまで運転してくれたおねーさんですね。
「ロータリー周辺ならいくつかお店があるよ」、ということで、そちらに向かいます。

IMG_0548.jpg
ホテルで貸してくれる無料自転車を利用しましょう。

ロータリーに着くと・・・
IMG_0549.jpg
あ! 去年あったオーキッドホテル手前のレストランバーが取り壊されちゃってる!
いい雰囲気のところで、一度は利用したかったのに。

IMG_2967.jpg
これは一年前の同じ場所。
ルーイも変わっていきますなぁ。

何軒か洋服屋さんを物色するも、子猿のお気に召す服は見つからないようです。
子猿のやつ、結構ファッションにはうるさいんですよね。

IMG_0550.jpg
諦めかけてホテルに帰る道すがら、ふと見かけて念のため、と入った服屋でようやくお眼鏡にかなうのがあったみたいです。
無事購入。よかったよかった。

ホテルに戻ります。
夕食に出かけたいんですけど、どうしましょう?
行くとこないっすよ!

やはりこういう時にはホテルのかたに聞くのが一番ですな!
おねーさん、お勧めのお店教えてください!

あるけど・・・3キロくらい離れてるわよ

3キロ・・・! 遠いなぁ。

自転車で行くからいいうきゃ!

子猿が無謀にもこう叫びます。
バ、バカ! ルーイの街の夜のあの真っ暗っぷりを忘れたか?
3キロも暗がりの中走りたくないぞ!

するとおねーさんが、

車で送ってあげるわよ

とおっしゃいます。
えー!? なんて優しいんだ・・・!
お言葉に甘えることにいたします。

ダンサーイに行った時と同じ車で向かいます。
これが、遠い!
おねーさん、3キロばかしじゃないよ、グーグルマップで測ったら5.9キロですよw
しかも、大通りをまっすぐ行かなくてはいけなく、車の通りも多くてとても危険。
自転車で行かなくてよかった!





IMG_3957.jpg
着いたお店は、なんか雰囲気が高級そう!
ダーナン 2号支店という名で、イサーン・ベトナム料理の店のようです。

IMG_0556.jpg
客席もなんかすごく雰囲気がいい!
子猿もテンション上がっております。

さっそく料理の注文。その前に、まずはビール! 
店員さんに元気よく注文です。

ビア・リーオー クワット・ヌン!(リオビール1本!)

そしたら店員さん、

ポピア・ソット?(ナマ春巻き)

と聞き返してきます。なんでだよ!
違うよ、ビアリーオーだよ! リーオー!

声を荒げると、子猿がブチ切れ!

たーれっくの発音が悪いうきゃ! 店員さんは悪くないうきゃ!
たーれっくは黙ってるうきゃ!


と言ってきます。
くそっ! ほんとに、心の底からむかつきますよ!
タイ語なんか頑張って勉強しても、なにもいいことがない!

そして子猿に任すと、子猿のやつやけくそのように頼んでやがる。
おい、2人分だぞ!?

IMG_3950.jpg
まずはピンクのカノムジーン。ごはん替わり。

IMG_3951.jpg
ソムタム。

IMG_3952.jpg
カオピアック。

IMG_3953.jpg
ビークガイトート。手羽先。

IMG_3955.jpg
ゲーンヘッ、キノコスープ。

IMG_3956.jpg
スアローンハイ、かな?

頼みすぎだろ!
しかし、どれも旨い! いくらでも食べられる感じです。

綺麗に完食! 満足!
しかも、お会計は、ビール2本込みでトータル680Bでした。
意外と安い! 満足!
ナマ春巻きも頼んでおけばよかったw

さて、帰りはどうしましょうね?
店員さんにタクシーを呼んでもらいます。

20分くらい待たされてようやくやってきました。
ホテルまで頼むと「200B]と足元を見た値段を言ってきます。
しかし、しょうがないですな。それで手を打ってホテルまで連れて行ってもらいます。

部屋でもビールをちびちびと飲みながらまったりと過ごし、ルーイ最後の夜も暮れていくのでありました。

続く。


地図。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:00 | Comment(6) | イサーン
この記事へのコメント
子猿さん、お眼鏡に叶う服があって良かったですねー!カワイイ系の服が好みなのかな!?

レストランの食事良い雰囲気で良さそうですね!ソムタムやカオピアック、押さえるところは素晴らしい!本当に美味そうです。

またまたPattayaですかー!良いですねー!子猿さんに怒られてないですか?
Posted by 大阪のヤス at 2017年03月20日 08:59
最後の夕食も美味しくて良かったですね(^o^)

写真を見るとどれも美味しそう♪ピンクのカノムジーンはちょっと躊躇するかなw でも、美味しいんですよね?

最後まで食事がいいと旅もグッと引き締まりますね。
Posted by Edge80 at 2017年03月21日 09:15
えっ!? 先生でも「ビア・リオ」の発音が通じないことがあるんですか?
以前、横浜のタイ料理店で僕が、どう発音しても「ビア・リオ」を注文
できなかった話を書き込んだことがありますが、まさか、タイ在住で
タイ語学校でも学ばれている先生まで、同じ目に遭われるとは……。
タイ語の発音の恐ろしさを改めて知らされました。うきゃ。
Posted by masami at 2017年03月21日 10:07
大阪のヤスさん

>子猿さん、お眼鏡に叶う服があって良かったですねー!カワイイ系の服が好みなのかな!?

ピンク色の服、ですかね?w
かわいい系ですね。
いつも旅行の時はカバンぱんぱんです。

>レストランの食事良い雰囲気で良さそうですね!ソムタムやカオピアック、押さえるところは素晴らしい!本当に美味そうです。

ここがもう少し近ければ重宝するんですが、若干遠いですね〜。
また行きたいお店です。

>またまたPattayaですかー!良いですねー!子猿さんに怒られてないですか?.

パタヤはまた友人に混ぜてもらいました。
贅沢なので、子猿は呼びませんw
Posted by たーれっく at 2017年03月24日 11:23
Edge80さん

>最後の夕食も美味しくて良かったですね(^o^)

最後が最悪だと印象悪いですからね〜。

>写真を見るとどれも美味しそう♪ピンクのカノムジーンはちょっと躊躇するかなw でも、美味しいんですよね?

色だけで味は普通ですよ。
ルーイでしか見たことないっす。

>最後まで食事がいいと旅もグッと引き締まりますね。.

ルーイの印象がいいです。
Posted by たーれっく at 2017年03月24日 11:25
masamiさん

>えっ!? 先生でも「ビア・リオ」の発音が通じないことがあるんですか?
以前、横浜のタイ料理店で僕が、どう発音しても「ビア・リオ」を注文
できなかった話を書き込んだことがありますが、まさか、タイ在住で
タイ語学校でも学ばれている先生まで、同じ目に遭われるとは……。
タイ語の発音の恐ろしさを改めて知らされました。うきゃ。

どんだけ勉強しても発音・声調の壁はでかいですね〜。
地方に行くとなおさらであります。
なので、タイ語マスターはほんとに尊敬するのであります。
そして、タイ語の勉強は勧めませんw
Posted by たーれっく at 2017年03月24日 11:27
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: