行ったことすっかり忘れていましたw
2泊3日の短い旅行です。
ご存知のように、2016年10月13日にプミポン国王が崩御され、一気にタイ国内は自粛ムードが広がりました。
ロイクラトンなどのお祭りはもちろん、このスリンの象祭りも当初は自粛で中止と発表されていました。
しかし、スリンのような超地方では、年に一度のこのお祭りは大きな稼ぎ頭!
さすがに中止となると、経済的にも大打撃であります。
というわけで、ロイクラトン同様「亡き国王を悼む形で」、ということで再開されることになったのです。
へー、と当初は僕もこのニュースを横目で見ていましたが、ふと気になってお祭り当日のスリンのホテルの空室状況を調べてみました。
そしたら、空いてるじゃないですかー。
前からこのお祭りは気になっていたんですけど、観光客大集結の大きな祭りなので、なかなかホテルもとれないと思って敬遠してたんですよね。
おそらく、中止報道でかなりのキャンセルが出たんじゃないかと推測です。
それなら!と思い、勢いでポチっちゃいました。
かなり前日になってからです。
さらに、直前までスコータイに行っていましたから、ほぼ全く下調べなしでの旅行です。
祭りが観られればいいって感じで、行き当たりばったりであります。
バスで向かいます。
11月19日、朝一番のBTSに乗り込み、終点モーチット駅で子猿と合流。
早朝6時半ごろなのにモーチット駅はすごい人ですね。
そこからタクシーに乗ってモーチット・マイ・バスターミナルへ。
遠いなぁ。
なんでこんな不便なところにバスターミナルを移転したんでしょう。
以前バスターミナルはモーチット駅のすぐ横にあったそうですが、BTSが開通して「終点駅に駐車場がないのは不便だ!」ということでバスターミナルを今の位置に移転し、そこに巨大駐車場を作ったそうですよ。
なかなか突っ込みどころの多いバンコク都の都市インフラですな。
先日のニュースでは、2023年までにまた元の場所にバスターミナルを戻すそうですけど、無駄なことしてるなーと正直思います。
便利になるのでとっととやってもらいたいですけどね。
ていうか、素人目では、あの広大なチャトチャック公園の一部をつぶしてバスターミナルにし、バスターミナルを公園化すればいいと思うんですけど、そういうわけにはいかないんですかね??

というわけで、タクシーは60Bほどで到着。
バスチケットはまだ購入していないんです。
スリン行き、チケットカウンターはどこだ?

係員がたくさんいて「どこに行きたい?」と聞いてくるので、「スリン」と答えるとカウンターを教えてくれます。

ちなみにスリンの位置はこちら。
モ−チットから419キロ。
子猿に応対は任せます。
1人353B。

チケットをゲットし、出発時間を見ますと・・・
え?9時45分??
今7時なんですけど!
どうやらバス自体本数が少なく、お祭りだからか満席でこの時間しか取れないようです。
しまった!
事前に予約しておくべきだった!
そう後悔しても後の祭りであります。
あほのようにぼーーーーーっと椅子に座って時間をつぶします。
文句をぶつぶつ言っていると、子猿もそんな僕に切れだして早くも険悪ムードであります。
ちぇっ!

ターミナル内をぶらぶら歩いていると、おみくじマシン発見!
ルーシー(仙人)がいらして、第3の目で未来を予言してくれるようです。
5Bを投入するとルーレットが回り番号を示します。
その番号の紙を下の棚からとると、そこに運勢が書かれています。

さっそくやってみるのですが、紙に書かれた字が孫の孫コピーで全くなにが書いてあるのか読めないw
子猿のとこに持って行って読んでもらうのですが、子猿も苦戦。
運勢よくないうきゃ
何をやってもうまくいかないと書いてあるうきゃ
だって。
むむ・・・早くも当たりそうな予感・・・w

9時ごろバス発着場に移動してみますと、すでにバスは待機しております。
運ちゃんがいたので「乗っていいか」と聞くとうなずくので、乗り込みます。

中で待てるのはありがたい!
2階建てバスの2列目。
先頭なら景色もよかったのにー。

45分になりようやく出発!
ふはー、すでに2時間45分無駄にした!

車内では弁当支給。
当然子猿は爆睡しているので、子猿の分もいただきます。

16時25分、6時間45分かけてスリンのバスターミナルに到着です。
疲れた!
予約したホテルに向かいましょう〜。
続く。
スリンバスターミナルの地図。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

アホのように....
私も、飛行機出発時間間違えてプーケットの空港で同じくあほのようにぼーっとしてました。
占いの結果も気になりますね...
BTSは良いですね やっぱタイの経済発展にのっかりたい
日本の証券会社でBTSの株式を10万円分位(1株=8.45バーツ)買ったら手数料が1000バーツかかりましたが、配当利回りが年4%なので税金はどうなるのか不明ですが暫く持ってようかと
ビットコインみたいに爆上げしてくれませんかね〜
バスの時間は予定組んでな買ったので仕方ないですかねー!朝も早かったので子猿さんもイライラだったんでしょう!
お弁当は日の丸弁当に見えてしまいました!結構な時間かかりましたねー!
シフトしてしまうのかな、などと一人、気を揉んでおりました。すいません、
根っからの子猿ちゃんファンなもので……。にしても、なかなか波乱の幕開け
となりましたね。待ち時間にイライラして険悪ムードになるところは、僕的
にはなかなかの好スタートと見ました。エピソード満載、見所満載の旅行記
を期待しております。うきゃ。
>こんにちは
アホのように....
私も、飛行機出発時間間違えてプーケットの空港で同じくあほのようにぼーっとしてました。
空港や乗り物の待ち時間ってほんとに長くて無駄に感じますよね〜。
>占いの結果も気になりますね....
どんな旅になるか・・・
>>早朝6時半ごろなのにモーチット駅はすごい人
BTSは良いですね やっぱタイの経済発展にのっかりたい
もう少しスタート時間を早くしてくれればいいんですけどね。
せめて5時から。
タイの朝は結構早いです。
>日本の証券会社でBTSの株式を10万円分位(1株=8.45バーツ)買ったら手数料が1000バーツかかりましたが、配当利回りが年4%なので税金はどうなるのか不明ですが暫く持ってようかと
ビットコインみたいに爆上げしてくれませんかね〜
買いましたか!
僕も余剰金あれば買い方教えてもらって乗っかりたかった!
そういえば、2015年11月に13400円で売った任天堂の株、今いくらか調べたら36270で軽くへこみ中・・・
>お久しぶりのうきゃうきゃ更新!お待ちしてました^_^!スリンの像祭り!良いですねー!像さんはタイの象徴ですもんね〜楽しみです!
おそろく例年の象祭りとは全く感じが違うので、来年以降行く人の参考にはならなさそうですが、細かくレポートしていこうと思います。
>バスの時間は予定組んでな買ったので仕方ないですかねー!朝も早かったので子猿さんもイライラだったんでしょう!
バス・鉄道のチケットは事前購入マストですね〜。
肝に銘じないとー。
>お弁当は日の丸弁当に見えてしまいました!結構な時間かかりましたねー!.
覚悟していたとはいえ、さすがに長く感じました〜('Д')
>先生、長らくお待ちしておりました。このまま、「どうでもタイランド」に
シフトしてしまうのかな、などと一人、気を揉んでおりました。すいません、
根っからの子猿ちゃんファンなもので……。
あっちも隙を見ては更新したいんですが、なかなか時間が取れないんですよね〜。
たまにはあっちも観てくださいねw
>にしても、なかなか波乱の幕開け
となりましたね。待ち時間にイライラして険悪ムードになるところは、僕的
にはなかなかの好スタートと見ました。エピソード満載、見所満載の旅行記
を期待しております。うきゃ。
何せメモを取っていないので、これからエピソードを思い出しますw
どんな旅でしたっけね〜??