2018年05月12日

チェンマイ・バスターミナルでやっておくべき儀式


IMG_7767.jpg
チェンライよりバスでチェンマイ・バスターミナルまでやってまいりました!
予約してある宿泊ホテルまで行きたいのですが、その前にまたやっておかなくてはいけないことがあります。
バンコクまでの帰りのバスの予約であります。

今回の帰りはバスなんですよね。
今回の旅行は何泊するか予定が立たなかったのと、チェンマイ発の航空運賃が安くなかったので、帰りの飛行機の予約をしていなかったのです。
2日後の11月5日に帰ろうと思います。

しかし、ロイクラトンのお祭りが4日までで、5日と言えば観光客の帰りのピーク!
果たしてバスに席の空きがあるんでしょうか?

VIPバスうきゃ!

すっかり贅沢になれた子猿様はVIPバスをご所望です。

IMG_7768.jpg
「とにかく探せ!」、と子猿に指令を出し、聞いて回ってもらいます。
できれば5日の午前中にチェンマイを出たいんですけど、どこも売り切れ!

IMG_7769.jpg
こちらだけ夜19時に発車の席があるとのこと。
バンコク・モーチットバスターミナルに早朝着ですよ。
うう〜ん、仕方がない、こちらのチケットを購入しましょう。
VIPバスでひとり569B。






そして、チェンマイ・バスターミナルに来たら寄っておきたいあそこにご挨拶に向かいましょう!
ガネーシャ廟であります!
バスターミナルの端っこに立派な廟があるのですよ。

うぎゃぁ、そんなの帰る時でいいうきゃ!

と抜かす子猿!

バカ者、チェンマイでの旅が安全で楽しいものであるようお祈りするんだから、今お参りしないと意味がないぞ!
そして、帰りも当然お礼を言いに寄るに決まっておる!

そう言ってやるとげんなりする子猿です。

IMG_7772.jpg
ガネーシャ廟、以前来た時と何も変わっていませんね。
そして、参拝者が全くおりません。

IMG_7770.jpg

IMG_8939.jpg
こちらの神仏像はどれも造型のクオリティが高くて立派なので、よかったらぜひ参拝してやってください。
これだけハイレベルな像がそろっているところはタイでも少ないですから。

IMG_7774.jpg
ガネーシャ・カフェもあるよ!

IMG_7777.jpg
それでは、ソンテウに乗って市内に向かいましょう。
ソンテウ乗り場に行くのですが、お客がほとんどいなくてかなり待たされそう〜。
満席にならないと発車しないのです。

IMG_7778.jpg
モデル立ちのおばさん。

お客がぼちぼちと増えてきます。
妖しい中国人風の2人組のおっさんが運ちゃんに「チャイナタウン?」と聞くと、運ちゃんはうなずいております。
乗り込んできましたが、チェンマイにチャイナタウンってあったっけ??

15分ほどで車内は乗客でギューギューになり、出発。
この2人組のおっさんは台湾人だそうで、テンション高くほかの乗客に英語で話しかけております。
そして、ワロロット市場で運ちゃんに声をかけて降りていました。
彼らが行きたかったチャイナタウンってここのことだったんでしょうか?

IMG_7779.jpg
僕らはターペー門のところで降ります。
ホテルはここからすぐなので、歩いて向かいましょう〜。


続く。




ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 14:03 | Comment(4) | チェンマイ
この記事へのコメント
帰りはバスなんですね!VIPとはいえ長い時間乗るんですよね。深夜バスで寝れればいいですけど昼間のバスとどちらが良いですか?

いつものガネーシャ廟ですね!先生の儀式になってますね!私も帰りのドンムアン空港早く着いたら横のお寺にお参りに行きます!ラーフーさんが立派なので、有難うございますと手を合わせてます!
Posted by 大阪のヤス at 2018年05月13日 08:56
「VIPバスうきゃ!」。お〜っ。子猿ちゃん、なかなかやりますね。そりゃ、
VIPバスの方が乗り心地がいいに決まっています。かなりの長旅ですしね。
いや、もしかしたら先生の体調を気遣って、あえてこう提案しているのかも
しれません。優しい子猿ちゃんであります。うきゃ。
Posted by masami at 2018年05月14日 08:51
大阪のヤスさん

>帰りはバスなんですね!VIPとはいえ長い時間乗るんですよね。深夜バスで寝れればいいですけど昼間のバスとどちらが良いですか?

深夜バスって僕の場合寝れないんですよね・・・
なので、昼間に乗ってその時間kindleで本でも読んでいた方が有意義に時間が過ごせる感じです。

>いつものガネーシャ廟ですね!先生の儀式になってますね!私も帰りのドンムアン空港早く着いたら横のお寺にお参りに行きます!ラーフーさんが立派なので、有難うございますと手を合わせてます!.

おっと、ワット・ドンムアンですか?
行ったことがないんですが、ラーフーさんいるんですかー。
今度の8月の帰国の時に寄ってみようかなぁ!
Posted by たーれっく at 2018年05月14日 10:07
masamiさん

>「VIPバスうきゃ!」。お〜っ。子猿ちゃん、なかなかやりますね。そりゃ、
VIPバスの方が乗り心地がいいに決まっています。かなりの長旅ですしね。

一度覚えた贅沢はなかなか抜けませんね〜w
まあ、10時間かかりますから、楽に越したことはないですね。

>いや、もしかしたら先生の体調を気遣って、あえてこう提案しているのかも
しれません。優しい子猿ちゃんであります。うきゃ。

いや〜、それはないですかねw 断言してもいいほどw
Posted by たーれっく at 2018年05月14日 10:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: