2018年11月20日

巨大高僧像の寺


プラヤーナコン洞窟からバンコクに帰還中。
途中、お寺にも寄っていきます。

先日の記事で「帰りの道中、2か所寄る」と書きましたが、3か所の勘違いでした。
さーせん。
その2カ所目、ワット・フアイモンコンに到着です。

こちらは、ルアンプー・トゥアットさんというアユタヤ王朝時代の高僧の巨大像があることで有名です。
ルアンプーは老高僧という意味。 トゥアットは名前。 トゥット老高僧。

船から足を海に浸けて海水を真水に変えたとか、超自然的奇跡をいくつも発揮したことで有名です。
そんなご利益を授かろうと、タイ人にも大人気の高僧であります。
ほんとはタイで信仰される上座部仏教って奇跡の力を信じちゃいけないってのが教えなんですけどね。
やはり大衆は現世利益が大好きですな!

100歳まで生き、80回の雨季を過ごした(80年の僧生活を送った)ことでも人々に尊敬されています。
タイの僧侶は修行の密度を出家期間「雨季(パンサー)を何度過ごすか」ではかります。
雨季は寺にこもり、集中して修行をする期間とされています。
ルアンプー・トゥアットさんはめちゃくちゃ修行した、ということですね。


とても広く整備されたお寺であります。
日曜ということもあり参拝客もとても多く、広い駐車場ながら空きスペースを探すのも大変!
一番隅っこであいてるところを見つけ、ようやく車を停めます。

IMG_2200.jpg
日陰になるよう造られた通行者用通路があるので、そちらを通り高僧像に向かいます。

IMG_2201.jpg
騎馬将軍の像がありますね。
鶏の像がたくさん奉納されています。
鶏ということは、ナレースワン王?
しかし、円錐形のとんがり帽をかぶっているので、タークシン王?

IMG_2202.jpg
名札を確認したら、タークシンさんでした。
なんでまた鶏?
なんでもありのおかまいなしですな。

IMG_2204.jpg
木彫りの三面の象(エアーラワン)の像が高僧像の両脇を護ります。

IMG_2205.jpg
この口に皆さん小銭を頑張って入れております。
こういうゲーム的要素、タイ人好きねぇ。
と言いつつ、僕も果敢にチャレンジするのですが、全く入らず。
ちぇっ!

IMG_0127.jpg
そして、目的のルアンプー・トゥアットさんですね。
タイの2大高僧の一人。
猫背だったらまずこの方。
タイ全土にかなりの数のこの方の巨大像があります。

IMG_0130.jpg
高さは11.5メートルだそうです。
逆光なのが残念。
このかたも東のホアヒンの海の方向を見ているので、午前中来るのがいいようです。

さすがに子猿も、そしてウッドさんも熱心にお参りであります。
奇跡が起こりますように〜!

IMG_2210.jpg
リアルなプラ・シーワリーさんの像もその横に。
金箔でもこもこ。

ここは前から来たかったところで、ようやく念願がかない嬉しいです。
そして、つい興奮して忘れてしまいました。
こちらの礼拝所や本堂を観損ねちゃいましたです。
あはは!
しかし、どこにあったんでしょう?
広すぎてよくわかんないですよ。






たーれっく!
ここのアイスクリームは好運のアイスクリームだそううきゃ!


子猿が僧侶がマイクでなにやら参拝客に呼び掛けているのを聞いて僕に教えてくれます。
なに!? そんな馬鹿な!

IMG_2212.jpg
見ると、現世利益にすがる大衆のみなさんがすでに行列を作っております。
おいおい、アイスを食べるくらいで好運になれるわけがないじゃあないか!

IMG_2213.jpg
仕方なく僕も並びますw
いやいや、真偽のほどを確かめなくてはね!

IMG_2214.jpg
忙しそうにアイスを販売する店員さん。
10分ほど並びようやく購入できました。
僕、子猿と、Fさん・ウッドさんの分も買って持っていきます。

みなさんでいただきましたが、果たして各自現世利益はあったんでしょうか?
僕はいつも幸せです(棒読み)。


というわけで、アイスに夢中になり本堂・礼拝堂を見忘れつつこちらを去ります〜。

続く。


ワット・フアイモンコンの地図。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:00 | Comment(8) | ホアヒン
この記事へのコメント
「好運のアイスクリーム」だなんていい加減なことを言って、庶民を騙して
売りつけ……ゴホゴホ。失礼しました。いや、きっと御利益のある立派な
アイスクリームなのでしょう。僕もこのアイスを食べれば幸せになれるの
でしょうか。将来、年金生活が破綻しそうになったら、慌てて食べにいく
ことにいたします。うきゃ。
Posted by masami at 2018年11月20日 12:31
こんにちは、

10年程前に、知人のタイ人の車でホアヒンに行った帰りにこのお寺に寄ってお参りしました。
赤色の布を買って、三面の象の像を撫でた記憶があります。
ルアンプー・トゥアットさんは有名な高僧なのですね!
タクシーに乗ると、たまにルアンプー・トゥアットさんの置物をダッシュボードに祭っているドライバーがいますね!
私が訪れた10年程前は、お賽銭を入れると巨大像のルアンプー・トゥアットさんに「水」をかけれる装置がありましたが、まだありましたか?
ブログの写真を見て、とても懐かしく思いました。
Posted by ぽんちゃん at 2018年11月20日 14:08
>ここのアイスクリームは好運のアイスクリームだそううきゃ!
これか コレしかない、幸運のアイスを食べるしかない
カルロスゴーン かねがね怪しい親父だと思ってました、会社の金を50億円もパクリやがって、日産株は配当金が高いので持っているんですよね、ゴーンと監査してる会計士を訴えてやる 
Posted by ムラ at 2018年11月20日 15:22
高僧の像、すごく大きいですね。かなり徳の高い方なんでしょうか、エラワン象にコインを入れると幸運になるのかな?そういやBTSでエラワンまで行けるようになるんですね!サイアムからエカマイまでどんだけ混むんでしょうかね〜。

アイスを食べて幸せ!すべてうまいこと行ってる人生って何が幸せかわからないですもんね。不幸があったり山があって谷がある、日本にいたら谷ばっかりですけど・・。

Posted by 大阪のヤス at 2018年11月21日 15:25
masamiさん

>「好運のアイスクリーム」だなんていい加減なことを言って、庶民を騙して
売りつけ……ゴホゴホ。失礼しました。いや、きっと御利益のある立派な
アイスクリームなのでしょう。僕もこのアイスを食べれば幸せになれるの
でしょうか。将来、年金生活が破綻しそうになったら、慌てて食べにいく
ことにいたします。うきゃ。

物は言いよう、ですね。
僕も「幸運のお寺漫画! 読めばたちまちご利益があり幸せになれる!」と言って本を売ろうかなぁ〜。
金運には見放されてるから、信ぴょう性がないかw
Posted by たーれっく at 2018年11月24日 09:26
ぽんちゃんさん

>こんにちは、

こんにちは。

>10年程前に、知人のタイ人の車でホアヒンに行った帰りにこのお寺に寄ってお参りしました。
赤色の布を買って、三面の象の像を撫でた記憶があります。
ルアンプー・トゥアットさんは有名な高僧なのですね!

ルアンプー・トゥアットさん、ルアンポー・トーさんはタイの2大高僧で、巨大像もあちこちで建てられて大人気ですね。
赤い布でエラワンをなでるのはやっていないですね〜。

>タクシーに乗ると、たまにルアンプー・トゥアットさんの置物をダッシュボードに祭っているドライバーがいますね!

見かけます。
あれも奇跡の力で事故回避、ですね。

>私が訪れた10年程前は、お賽銭を入れると巨大像のルアンプー・トゥアットさんに「水」をかけれる装置がありましたが、まだありましたか?
ブログの写真を見て、とても懐かしく思いました。.

あら、それはなかったと思います。
みなさん酷使しすぎで壊れたかな?w
ここ、逆光だったし見損ねた場所も多いのでまたいつか再訪するつもりです。
またいろいろ変わっているかも?
Posted by たーれっく at 2018年11月24日 09:31
ムラさん

>>ここのアイスクリームは好運のアイスクリームだそううきゃ!
これか コレしかない、幸運のアイスを食べるしかない

食べたんですが、たちまち好運になったかどうかは僕をご覧くださいw

>カルロスゴーン かねがね怪しい親父だと思ってました、会社の金を50億円もパクリやがって、日産株は配当金が高いので持っているんですよね、ゴーンと監査してる会計士を訴えてやる .

50億どころか、500万あればもうふわふわに幸せになれるんですけど、それをケチって牢屋に何年も入るなんて、割があわなすぎ!
しかし、それでも何億も国にお金を捧げているのに牢屋だなんてかわいそうでもありますな。
僕なんて彼の何憶分の一しか税金払っていないのに自由ですから。
Posted by たーれっく at 2018年11月24日 09:34
大阪のヤスさん

>高僧の像、すごく大きいですね。かなり徳の高い方なんでしょうか、エラワン象にコインを入れると幸運になるのかな?そういやBTSでエラワンまで行けるようになるんですね!サイアムからエカマイまでどんだけ混むんでしょうかね〜。

バンコクもどんどん拡大していきますけど、その分混雑と物価高でタイらしさ、タイの良さが失われていくのが悲しいです。
早く地方に引っ越したい・・・

>アイスを食べて幸せ!すべてうまいこと行ってる人生って何が幸せかわからないですもんね。不幸があったり山があって谷がある、日本にいたら谷ばっかりですけど・・。

日本もやっぱりいいですよー。
飯は旨いし・・・
はっ! 最近日本の良さが飯以外浮かばないw
Posted by たーれっく at 2018年11月24日 09:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: