2019年05月07日

「ブログ タイでうきゃうきゃ日記」16巻! シンガポール・マレーシア編発売!


ブログ タイでうきゃうきゃ日記 16
タイでうきゃうきゃ日記 16

このブログをまとめた電子書籍、「ブログ タイでうきゃうきゃ日記」の16巻がリリースされました!
表紙は、マーライオン化した僕と子猿!
シュール。

今巻ではタイにお引っ越しをした2015年2月末からスタートです。
引っ越しまでの1ヵ月はほんとに大変でした・・・
お金がいっぱいかかりました・・・

そんなドタバタからスタートしまして、2015年4月のアユタヤ。

IMG_7342.jpg
アユタヤで開かれたムエタイ・フェスティバルに参加してきました。
K1でも活躍したブアカーオ選手を間近で観ることができました!

少し時系列が変わりますが、ワット・アルンで催された2016年のカウントダウンイベントの様子をレポート。

IMG_1183.jpg
そして、2015年5月のシンガポール・マレーシアの旅行記になります。
シンガポールは子猿がずっと行きたがっていた国であります。

IMG_7578.jpg
テンションの高い子猿の活躍をお楽しみください。

IMG_1611.jpg
そして陸路で国境越えをし、マレーシアのマラッカへ。
2年ぶりの再訪であります。
前回の雪辱、「マラッカの夕日」を拝むことはできるのか?
そして、子猿大絶叫のあのキャラクターのゲストハウスが・・・!

バスでクアラルンプールに移動して、今回の旅は終わります。

相変わらずピンボケな写真が多くてほんとに心苦しいです。
旅の臨場感と思っていただければ。






ブログをずっと休んでいてすみません。
それでも、ページビュー数は更新しているときの6〜7割くらいあるんですよね。
過去ログを読んでくださっている方が結構いらっしゃるようです。
ありがたいことです。

電子書籍のほうが文章も手直ししていて読みやすいので〜〜、気が向いたらそっちも読んでいただけると嬉しいです〜。

最近はほんとに忙しいです。
お寺漫画がほんとに大変!
タイのお寺が好きすぎて、執筆にめちゃくちゃ時間がかかっております。
描けば描くほど大赤字。
勉強にもなっているので、なんとか頑張りたいと思っています。

夏までに連載分を全て描き切って、ブログを再開する予定。

連載中のお寺漫画はこちらで読めます。
「漫画で学ぶ」タイのお寺



「ブログ タイでうきゃうきゃ日記」16巻!
よろしくです!

kindleUnlimitedに登録していれば無料で読めます。
僕の電子書籍は全て読み放題対象です。

kindleUnlimitedの詳細と登録はこちらから!
30日間無料体験もありますよ。!(もし有料で続けたくない場合は30日以内に登録解除手続きをしない自動更新されちゃいます。その点注意です)





ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:52 | Comment(11) | 子猿日記
この記事へのコメント
先生!ブログではお久しぶりですー!今回の日記のあたりから先生がバンコク住みになったんですねー!早いもんでもう4年経ったんですね。

お寺漫画お疲れ様ですー!ブログも心待ちにしてます。作品に残すために取材やらで赤字になっちゃいますね。趣味と実益がなんたらと言いますけど、実際は厳しいんですよねー!応援してます!&来月宜しくです!
Posted by 大阪のヤス at 2019年05月07日 18:31
先生、16巻も速攻で購入させていただきました! お忙しそうですが、
お体に気をつけて頑張ってくださいね。7月中旬に訪タイいたしますので、
お時間がありましたら、お食事ご一緒させてください。うきゃ。
Posted by masami at 2019年05月08日 09:06
アユタヤ、シンガポール、マレーシア旅行 楽しそう行きたいですね。
先日 友人が狭心症でタイ旅行をキャンセルしました、人間元気な内が花 人生を楽しみましょう

さきほど爆損していた 日経225先物売りが±0で決算でき(儲けそこなった?)生き残れましたw、塩漬けの仮想通貨リップルも大阪万博までには買値に戻って欲しいです
Posted by ムラ at 2019年05月10日 23:59
たーれっく様
お久しぶりです、以前の『アトリエオーク』こと『クソジジイ』です。
 去年の関空でのキャンセル騒ぎに遭遇してひどい目にあった(ノックスクートです)のでLCCは乗りたくないなと思っていたのですが、今回中部空港からエアーアジアが出ているので調べたらありと安く出ているので(いつもはベトナム航空利用ですが)すらびーに五月末から行こうと思いたーれっくさんの日記でいろいろと情報を仕込みました。
 五月末ですので天候はどうかなとかピーピー島周辺は入島禁止になっているとの情報を気にしながらエアーアジアの航空券をげっとしてしまいました。
 本当にどうなのでしょうか?楽しめる依正か?
不安な気持ちでいますが3回もたーれっくさんが日記に書かれているので一度行ってみますね。
 楽しみです。
しかし、一人なら宿泊はゲストハウスで十分ですね本当に。
 ではまた・・・。
Posted by アトリエオークのクソジジイ樫下『稔』 at 2019年05月12日 14:27
たーれっく様

 クソジジイです。
申し訳ありません、いくつか誤字があったみたいです。
たーれっく様のクラビーの記事を読み返しての投稿でした。
そして、{ありと」ではなく「わりと」
次に「依正か」とありますが「でしょうか」
ですね。
本当に申し訳ございませんでした。
Posted by の『アトリエオーク』こと『クソジジイ『樫下稔』 at 2019年05月12日 15:20
大阪のヤスさん

>先生!ブログではお久しぶりですー!今回の日記のあたりから先生がバンコク住みになったんですねー!早いもんでもう4年経ったんですね。

早いんですけど、ずいぶん前な気もしますね。
おかげさまで密度濃く毎日を過ごさせてもらっています。

>お寺漫画お疲れ様ですー!ブログも心待ちにしてます。作品に残すために取材やらで赤字になっちゃいますね。趣味と実益がなんたらと言いますけど、実際は厳しいんですよねー!応援してます!&来月宜しくです!

今までも何回も貧乏に直面しては盛り返し、また貧乏になっては復活し、を繰り返しております。
今回は今回は盛り返すことができるかなぁ〜・・・
Posted by たーれっく at 2019年06月18日 15:57
masamiさん

>先生、16巻も速攻で購入させていただきました! お忙しそうですが、
お体に気をつけて頑張ってくださいね。

ありがとうございます〜!
楽しく頑張りまっす!

>7月中旬に訪タイいたしますので、
お時間がありましたら、お食事ご一緒させてください。うきゃ。

もうすぐですね!
お会いできるのを楽しみにしております!
Posted by たーれっく at 2019年06月18日 15:58
ムラさん

>アユタヤ、シンガポール、マレーシア旅行 楽しそう行きたいですね。
先日 友人が狭心症でタイ旅行をキャンセルしました、人間元気な内が花 人生を楽しみましょう

そうですよ!
今のうちに人生を楽しまなきゃいつ楽しむかという話ですよ!
で、いつタイに?w

>さきほど爆損していた 日経225先物売りが±0で決算でき(儲けそこなった?)生き残れましたw、塩漬けの仮想通貨リップルも大阪万博までには買値に戻って欲しいです

先日塩漬け株が爆謄しましたが、あっという間に元の値段にまで下がっちゃいました。
上がり続けてくれないっすね〜。
Posted by たーれっく at 2019年06月18日 16:01
アトリエオークの樫下『稔』さん

>たーれっく様
お久しぶりです、以前の『アトリエオーク』こと『クソジジイ』です。

お久しぶりです!
レスが遅くなってすみません〜。

>去年の関空でのキャンセル騒ぎに遭遇してひどい目にあった(ノックスクートです)のでLCCは乗りたくないなと思っていたのですが、今回中部空港からエアーアジアが出ているので調べたらありと安く出ているので(いつもはベトナム航空利用ですが)すらびーに五月末から行こうと思いたーれっくさんの日記でいろいろと情報を仕込みました。

ノックスクート、乗ったことがないです。
エアアジアは以前はディレイが多かったんですけど、最近は遅れることも少なくなった印象です。
5月末に訪タイだったんですね。
楽しまれたでしょうか?

> 五月末ですので天候はどうかなとかピーピー島周辺は入島禁止になっているとの情報を気にしながらエアーアジアの航空券をげっとしてしまいました。

ピピ島はまだしばらく封鎖ですね。
5月末は雨の確立も高そうですが、晴れていれば青い空と海を満喫できたんじゃないでしょうか?

> 本当にどうなのでしょうか?楽しめる依正か?
不安な気持ちでいますが3回もたーれっくさんが日記に書かれているので一度行ってみますね。
 楽しみです。

バイクに乗れるんでしたらぜひ。
景色もよく、ほんとに走っていて気持ちがいいですよ。
あー、行きたくなってきましたw

>しかし、一人なら宿泊はゲストハウスで十分ですね本当に。
 ではまた・・・。

アオナンビーチだとゲストハウスもそこそこいいお値段ですが、たまのレジャーでしたら奮発しても損はないかと〜?

誤字は、僕も誤字だらけなのでお気になさらず〜"(-""-)"
Posted by たーれっく at 2019年06月18日 16:08
たーれっく様
 クラビーに行ってきました(6日間)。
天候は到着した夜はかなり雨が降りましたがその後良い天気で楽しめました、いろいろたーれっくさんのブログから情報を得て助かりました。
 空港からアオナンビーチ行きのバスに乗りましたが運転手が私が泊まるホテルの名前を知らず変なところで降ろされその後バイタクの兄ちゃんに予約票を見せて(欧米の若い子たちはグーグルマップを使ってちゃんとゲストハウスの前で降ろしてもらっていましたが。)連れて行ってもらい最初の洗礼を受けました。
ちなみにバス代150バーツ、バイタク100バーツ、トホホ・・・。
 ホテル名は予約票では「ADDJITRESORT」でしたが入り口には「ADD&JITRESORT」とと書いてありその後ホテル紹介サイトに名前を直しておいてねと言っておきましたがどうかな?
 その後は楽しく過ごせましたがクラビータウンでは止まったホテルが予想より中心部から遠くて大変でした。
その後、ホテルでレンタバイクを借りてもらって行動していました。
いろいろなこともありましたが自分なりに楽しめてました、又11月くらいに行こうかなと思っています。
いろいろと情報をありがとうございました。
             byクソジジイでした。
Posted by ジジイ樫下 稔『』 at 2019年06月20日 08:35
樫下 稔さん

>たーれっく様
 クラビーに行ってきました(6日間)。

いいなぁ、6日間!

>天候は到着した夜はかなり雨が降りましたがその後良い天気で楽しめました、いろいろたーれっくさんのブログから情報を得て助かりました。

そう言っていただけれとやっている甲斐があります〜。

> 空港からアオナンビーチ行きのバスに乗りましたが運転手が私が泊まるホテルの名前を知らず変なところで降ろされその後バイタクの兄ちゃんに予約票を見せて(欧米の若い子たちはグーグルマップを使ってちゃんとゲストハウスの前で降ろしてもらっていましたが。)連れて行ってもらい最初の洗礼を受けました。
ちなみにバス代150バーツ、バイタク100バーツ、トホホ・・・。

お疲れ様ですw
それでも250B、旅の思い出と思えば〜。
あ、グーグルマップは使いこなすと旅が劇的に便利になりますよ!
慣れれば簡単です。

> ホテル名は予約票では「ADDJITRESORT」でしたが入り口には「ADD&JITRESORT」とと書いてありその後ホテル紹介サイトに名前を直しておいてねと言っておきましたがどうかな?

たまにそういうことがありますねw

> その後は楽しく過ごせましたがクラビータウンでは止まったホテルが予想より中心部から遠くて大変でした。

あ、僕も最初のクラビタウンは街からちと離れたホテルにして不便でしたな。

>その後、ホテルでレンタバイクを借りてもらって行動していました。
いろいろなこともありましたが自分なりに楽しめてました、又11月くらいに行こうかなと思っています。
いろいろと情報をありがとうございました。
             byクソジジイでした。

いい旅ができたようでよかったですね〜。
クラビのバイクはタイで一番気持ちがいいと思います。
僕も、来年正月は行かない予定ですけど、再来年はまた行こうかなぁと思っています。
いろいろ行きたいところが多くて困っちゃう!w
Posted by at 2019年07月03日 12:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: