2024年あけましておめでとうございます
![クラッカー](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EC6F.gif)
新年早々、日本で大規模な災害が発生したというニュースにショックを受けております。
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
また、復興に尽力されているすべての皆様には感謝と応援の気持ちを表させていただきます
![ゴメン/お願い](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/ECA6.gif)
気持ちを切り替えて本題に入らせていただきます。
タイは今ハイシーズンの乾季です。
次のタイ寺院巡りは、1月7日より12日間かけてタイのイサーン地方をバイクで巡ろうと思います。
赤丸で囲ったエリアにあるピンクと緑色のピンが今回訪問する寺院になります。
![IMG_8387.jpg](http://taarek.sakura.ne.jp/sblo_files/taarek/image/IMG_8387-28f8e-thumbnail2.jpg)
大体のルート。
計画はこちら
1月7日早朝バンコクをバイクで出発。サラブリー市内へ。
サラブリー市内までにもいきたい寺院がいくつかあるので、そちらを巡っていきます。
サラブリー駅よりタイ国鉄東北線にバイクを積んで夜行列車でシーサケットへ。
もちろん寝台車などという贅沢はできないので、4人掛け3等席を利用いたします。
シーサケットに早朝着。ここからイサーン旅が本格スタートです!
ゴールはコンケーン。
12日間118ヶ所の寺院訪問を予定しています。
予算は北タイ旅の時と同様1日900バーツで、トータル11000バーツ(約4万4千円)。
できればそれ以内に収めたいところですが、多分またちょっと足が出そうな予感。
なんとか倹約して乗り切ろうと思います。
まだこの後も2月3月と旅をするので、あまり無駄遣いできないんです。
身の丈にあった旅のスタイルで頑張ります。
もちろん今回も命懸け。
事件事故などないよう気をつけて行ってきます
![顔1(うれしいカオ)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EF49.gif)
![あせあせ(飛び散る汗)](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/F0CE.gif)
旅の模様はまたTwitter Xにて呟いていきますので、もしよかったらフォローして見守っていただければ
よろしくお願いしますです
![にこにこ](http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/ECA1.gif)
Xのアドレスはこちら
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
![](http://overseas.blogmura.com/thailand/img/thailand150_49.gif)
年末年始はありがとうございました
イサーンへの旅は悪路とかもあって大変でしたね!でもこの時期が天気も良く、バイク旅には1番ですよね。この後南部に行くのも、この時期ならではで海が最高に綺麗ですね!
私も今度行った時はお寺を回って行きたいと思います!グラビではワットタムスアしか行かなかったし、もちろん登る勇気も無かったです!
>先生こんにちは!
年末年始はありがとうございました
ムーガタ、イサーン料理美味かったです!
先日はどうも!
次はノンカーイに行きましょう!
>イサーンへの旅は悪路とかもあって大変でしたね!でもこの時期が天気も良く、バイク旅には1番ですよね。この後南部に行くのも、この時期ならではで海が最高に綺麗ですね!
南部は道がきれいそうなのがありがたいですけど、どこまでも単調な道が続きそうなのがあれですなw
お寺もイサーンの半分で、時折お寺に寄るからケツもいたくならないんですけど、どうにも心配です
>私も今度行った時はお寺を回って行きたいと思います!グラビではワットタムスアしか行かなかったし、もちろん登る勇気も無かったです
今回はワットタムスア登る予定ですよ。
がんばります!