2011年12月07日

バッタの大災難

アンパワーといえば蛍で有名なところだそうで・・・

18時半から蛍鑑賞の船のツアーがあるというので、チケットを事前に購入いたします。
60B。

でも、ツアーまで1時間半ほど時間があるんですよねー。
水上マーケットをふらふらしつつ、ちょっとおしゃれなカフェバーがあったので入ってみました。
こちら、安かったですよー。
Sさんが頼んだセブンアップが20B.
僕が頼んだシンハの大瓶が80B(たしか)という破格値!
おしゃれだし観光地だしいい値段するんだろーなぁーって思ってたんで、ちょっとびっくりいたしました。

そんなカフェバーでまったり3人でくつろいでいますと、一人の子供の物売りがやってきました。
なにやら民芸品を売りに来た模様。
大きな、30センチほどの葉っぱで造った、海老やバッタの民芸品です。

子猿、これに大変食いつきます。

かわいいうきゃかわいいうきゃ!
ターレックレックはどれが好きうきゃ?

びっくり!
食いつくのかよ!?

タ・・・タカテン(バッタ)かなぁ・・・

じゃあ買ってあげるうきゃ!

ちょ!、いらな・・・!
あ・・・ありがとう・・・

微妙なお土産完成。
100B。

子猿はうきゃうきゃ大喜び。

かわいいうきゃ!
大事にするうきゃ!

たーれっく先生、バッタの民芸品抱えて移動になりますー。


で、このバッタですが・・・・




帰りのロットゥー(ミニバス)に忘れてきちゃいました・・・



わざとじゃないんです、ほんとにうっかりしちゃってたんです・・・

子猿大激怒!

ターレックはニサイマイディー(性格悪い)だうきゃー!
わざと捨てたんだうきゃー!
バッタと同じようにわたしも捨てるうきゃー!!


って延々言われ続けました・・・


ふはーーー、とんだ大災難。
なんでこう、すぐ忘れちゃうんですかねー。
失敗したなぁ〜〜・・・




ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:38 | Comment(7) | TrackBack(0) | バンコク近郊