さて、ウドンタニ市民の憩いの場(であろう)プラチャック公園に行ってみましょう。
日差しが暑いですけどね。

公園の売店ではジュース類などのほかにゴザの貸し出しもしてるようです。
ここで借りてのんびり芝で寝転ぶのもいいですね。
さすがに今の時間は暑くて死にそうですけど、夕方からは気持ちよさそうです。



くそ暑いですけど、子供たちは元気!

公園の中央には池が。

橋もかかっています。

誰かが餌を入れるとすごい勢いで魚が食いついてきます。
この池にも魚がうようよいるみたい。
タイってどぶみたいなとこにも魚がうじゃうじゃいるんですよね。
あまりにも暑いので、日陰のベンチで涼みます。
隣のベンチではお子様連れのお母さんが竹でカゴか何かを編んでいます。
民芸品を造ってるんでしょうね。
細かくて大変な仕事だよなぁ、なんて思いながらぼーっと眺めていると、お母さんの携帯がなっています。
スマホ使ってましたw
こんな田舎にもスマホの波が!w
さて、移動しますか!
どこに行こうかな。
ここウドンタニにも置屋街があるんですよね。
ちょっと後学のためにも覗いてみますかー。
と言っても、実はどこなのかよくわからないんですよねー。
とりあえず、それらしきとこに行ってみましょう。

うーん、ネットなどの情報だとこの辺りなんですけどね・・・

アドゥンヤディット通りってところ?
まったくそれらしき雰囲気の無い普通の通りであります。
パタヤのソイ6ほどじゃないにしても、おねーちゃんがいる雰囲気を想像していたんですが・・・

さすがに昼間だと大人しいのかな?
まあ、営業していたとしても寄るつもりもないのでいいのですが、ちょっと拍子抜け。
やはり初めての土地のエロ関係はリードしてくれる人がいないとちょっと怖くてなにもできません。
チキンなやつであります。
多分、トゥクトゥクかモタサイのあんちゃんに、「案内してくれ」と言えばいろいろ便宜を図ってくれるんでしょうね。
なんとももやもやしたままホテルに戻ります。
宿泊する@ホームアトウドンホテルのあるサンパンタミット通りはバービア街でもあるんですよね。
ちょっとバイクを置いて散策してみましょう。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
