流石に昨夜は21時ごろに寝ちゃってたので朝早くから目が覚めちゃいます。
子猿も起きちゃってるので、一緒にコンビニに朝食を買いにいきましょう。
お、このホテル、レセプションのフロアに鍵がかけられてる!
夜は無人なの?
まあ、島なので船がなければ客は来ないからか!
でも、レセプションのフロア通らないと外に出られないよー!
ーと若干焦ったのですが、勝手口みたいなところから外に脱出。
後で気がつくんですけど、いろんなルートで外に出られるみたい。

入口もシャッターが下りちゃってます。

まったく車通りもひと気もないですな。
歩いて3分なとこですが、子猿様は
バイクでいくうきゃ!
と横着を。
少しは運動した方がいいと思いますね!
でも、バイクで向かいますw

あ! バービアの一部でまだ飲んでるファラン(白人)がいるぞ!
早朝6時だというのに元気ですな〜。
昨夜早々に爆睡しちゃっていけなかったんで、ちょっと悔しい!
コンビニでいろいろ買い込んで部屋に戻ります。
食後は、ホテルの裏手に行ってみることに。
僕らが宿泊したコチャーンハットホテルは、僕らの泊まった道路に面してる建物と、裏手にシービューのコテージがいくつかあるみたいなんです。
コテージの方を見に行ってみます。

おー、ちょっと写真はわかりづらいですけど、海がよく見えるー!

なかなかこじゃれた感じですね。

うーむ、リゾートを感じる!

しまったー、どうせならこっちに泊まりたかったなぁ〜。
海がバッチリ見えるところにホテルのレストランがあったのですが、人が多かったのでそちらにはいかず。
なるほど・・・なんという格差!
エアコン無しの部屋がちょっと惨めに感じた瞬間です。
さて、今日はバイクで島の探検に行きたいと思います。
まず最初の目的地は、クローンプルー滝ですね。
チャーン島にある5つの滝の中で一番大きい滝だそうです。
場所はここ。

ホテルから近いですね。

出発!
天気があまり良くないけど、その分暑さは和らぎます。

道中、象さんもいますね。
島のリゾートには大抵エレファントトレッキングがありますなぁ。

10分ちょいで到着。
近いですね。
クローンプルー滝。
8時オープンで、ちょうどオープンしたところ。

入場券購入。
外国人200B。タイ人40B。
山道入るところに係員の屈強なおじさんがいるのでチケット渡します。
屈強だけど愛想がいいです。

滝まで500メートルみたいですね。
500メートルなんて楽勝! と思いながら向かいます。

しかし、これがなかなかの山路で結構立派なトレッキング!

ゼーゼー言いながら向かいますよ。

おー、やっと滝に到着ー。
誰もいないですね。
一番乗りです。

写真だと遠近感感じませんけど、それなりにでかくて立派な滝ですね。
近づいてみます。
子猿は、
ここにいるうきゃー
一人で行ってくるうきゃー
と言ってぜーぜーしながら座り込んでスマホをいじってます。
写真をお姉さんに送ったりFBにアップしたりしてる模様。
仕方ない、一人で行きます。

滝壺は結構深そうな色。
いろんなブログを見ると、ここでファランはよく泳いでるみたいですね。
さすがに僕は泳ぐ気にはなれませんな。

もっと近づきたいんですけど、この辺りが限界みたいです。
まあ、こんなもんでしょうか。
雨季だと水量ももっと多いでしょうけど、その頃はシーズンオフというジレンマ。
シーズンオフにチャーン島に来られた方は行ってみるといいかもしれません。

また同じ山道を戻ります。
ようやく何組かの人とすれ違います。
入り口まで帰還。
愛想のいい屈強な係員が、「楽しかったかい」と聞いてきます。
子猿が「水が少ないうきゃー」と答えると、「雨季に来なきゃダメだよ」と返答。
そう言われても〜w
でも、自然は満喫いたしました。
またバイクに乗り、さらに先に行ってみましょう〜。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
