バンバオ桟橋に寄ってみます。

この時はまだ予約してなかったんですけど、翌日島巡りのツアーに行こうと思ってたんです。
この桟橋はおそらくそのツアーの出発地点。
そのことを子猿に話すと、
じゃあなぜ今日行くうきゃ?
と真っ当な答え。
いや〜、せっかく近くに来たからね。
じっくり見たいしー。

ここですね。
桟橋が見えて参りました。

ほう、思いっきり観光客向けの桟橋ですね。
真ん中の道が桟橋です。
周りにお店がずらりと並んでいます。
そこそこの距離。
Tシャツ屋雑貨屋レストランといろいろあります。
ツアー屋もいっぱいありますけど、どうしましょうね?
ここで予約しちゃってもいいんですけど、数が多すぎてどこがいいのかよくわかんないですな。
まあいいや、ツアーは昨日バイクを借りた人のいい女性がやってるツアー屋でしようと思ってたので、ここではやめておきます。

一番奥が船着き場。
終点です。

向こうのほうに水上コテージが見えますね。

ツアーもいろんな種類がありそうです。
腹減ったので飯食って来ましょうか。
子猿に何が食いたいか聞くと、「ソムタムうきゃ!」と即答。
ソムタムか・・・
桟橋の脇にあるレストランで良さげなとこ探してると、なかなかかわいい外観のレストランが。

いいセンスですねー。
バラクーダってところ。
入り口まで行くと、「タイフード」って書いてあります。
ここにしましょうか。
靴を脱いで入店。

内装も小洒落てますね。
お客は誰もいませんけどw

海がイマイチ綺麗じゃないのが残念。

子猿はソムタムを注文(80B)。
当然劇辛仕様。

僕はチキンサンドを。(100B)。
若干観光地価格?
味は、普通。
雰囲気味わう店ですね。
カフェとして利用するにはいいかも。
戻りましょう。
あのごついヘアピンカーブを登り、バイクを走らせます。
たーれっく、止まるうきゃ!
と子猿に言われ止まったのがこの木のとこ。

綺麗うきゃ〜
と写真を撮っておりました。
電線が邪魔ですねw


途中にあったガソリンスタンド。
いいですね〜w
もちろん普通のとこもありますよ!
そのままホワイトサンドビーチへ。
バイクを借りたツアー屋へ行きます。
昨日の女性にシュノーケリングができるアイランドホッピングのツアーに行きたいと告げると、
4アイランドと5アイランドのツアーがあるんだけど、どっちにする?
と聞かれます。
迷わず5アイランド。
せっかくなのでいろいろ行きたいですね。
お値段は、一人600B。
600B?
安っ!
あまりにも安いので値引き交渉せずにお支払いであります。
ツアー予約も終え、ひと仕事終わった気分。
マッサージでも受けて行きますかー。
うきゃー、マッサージうきゃー!
子猿も大喜びです。
こちらではタイマッサージは安くても一時間200Bみたいですね。

適当なところに入って2時間もんでもらいます。
エアコン効いて気持ちいい〜。
途中で、バシュッ!って音がして停電しちゃいましたけどね。
しばらくして復活してましたけど、停電くらい日常茶飯事みたい。
身体もすっきり!
ホテルの部屋に戻りますー。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
