子猿様ご所望の車酔いの薬を買いに行きましょうか。
郊外までバイクで出ていたのですが、市内に戻ります。


レンタルバイク屋さんがいっぱい!
1泊100Bです。
パーイはバイクで郊外を走り回るのが楽しそう〜!
何泊かして、もっといろいろ走り回ればよかったと、あとで後悔しております。
今回の旅、ほんとはメーホンソンメインでパーイは行く予定になかったんです。
せっかくということで急きょ組み入れたので、1泊という短さです。




薬屋はどこだ?

変なキャラのいるマンゴーのフルーツパーラー。

薬局発見!
街の薬屋さんで、看板もタイ語のみという強気さw
店員さんに「車酔いの薬が欲しいです」というと、「はいはい、いつものね」と言った慣れた感じで薬を出してくれます。
やはりあの山道で酔う人が多いんでしょうな。
薬代は(たしか)10B。
タイの薬ってほんとに安いんですけど、やっていけるのかな〜?
部屋に戻ってグロッキーしている子猿に薬を渡します。
しまった!
翌日メーホンソンに行くんですが、チケットを買っていませんでした。
事前に買っておかないと、当日「売り切れだよ」と言われたら地獄です。
早く買っておかないと!
子猿がいれば便利ですが、1人でバス発着場に向かいます。

無事ロットゥーのチケットをゲット!
10:30発。1人150B。
しかし、またロットゥーで山道を走るんですが、子猿は生きてメーホンソンまで辿り着けるんでしょうか?
目的も果たし、小腹がすいたので適当なカフェで休憩がてらお食事です。

店の外観取り損ねました。
店内はピンボケ。

犬が来て店の前で休んでいます。

食事、なんでしょう、ムー・カティアムかな?w
かなりしょぼいw
お値段も観光地価格だったような。
やはり観光地はいかんですな。
失敗した!
ところで、いつも旅行に行ったときはブログで記事を書くために軽くメモを取っているんです。
しかし、今回はパーイ以降のメモがないんですよねー。
写真見て記憶を呼び起こしつつ書いております。
大雑把ですみません。
しばらく休み、次は気になっていたホテルの裏側、川の向こうに行ってみたいと思います。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
